Quantcast
Channel: MVNOのSIMフリーがあれば格安スマホに大変身!格安SIMやってみなはれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 47

【レビュー】UMIDIGI A3の箱を開けたら電源が!?とりあえず最初の設定はこうだ!取扱説明書がしょぼい!

$
0
0

UMIDIGI A3_01

UMIDIGI A3

 

 

UMIDIGI A3_02

箱を開けるとメッセージカード。

 

UMIDIGI A3_03

大きさはこんな感じ。

 

UMIDIGI A3_04

赤丸が指紋センサー。

 

 

 

アマゾンで注文した「UMIDIGI A3」ですが今日届いたので早速開封しました。カラーはブラック。
ですが箱を開けるタイミングでどうも電源に当たったのかバイオス画面のようなものが出てきました。

 

取り出そうとして隙間に指を入れたら電源が入ったのか、もともと入っていたのか分かりません。
もし箱から取り出すときは、無理に指を隙間に入れるのではなくひっくり返して出す方法をお勧めします。

 

そのバイオス画面を証拠としてスクショしておけばよかったですね。
それからですよ。電源ボタンや音量ボタンを押してもうんともすんとも言いません。

 

困ったので電源長押ししてたら本体の電源が入ってしまいました。
これはこれでよかったのかも。とりあえず助かった気分になりました。

 

すでにここまでで焦ってしまった自分がいました。久しぶりのスマホなのでとまどいました。
中国製だからかとも思いましたが、関係ないのですかね?

 

こちらの動画に設定方法が解説されてます。

 

 

 

UMIDIGI A3_05

日本語を選択。

 

UMIDIGI A3_06

電源を入れるとまず言語を訪ねてきます。もちろん日本語でおけです。
下の方をスクロールするとありますよ。

 

ちなみにシートが張られてますがその上からでも操作できます。
しばらく張っててもいいのですが、シートの下に英語がかかれて邪魔ですのでそのうち剥がします。

 


調べるとこのシートの下にまたシートが張ってあるんですよ。確認しました。
光沢保護フイルムの下に、アンチグレア保護フイルムです。
しかもカバーを外すと底にもシートが張ってありました。
SIMスロットの場所がプリントされてて助かります。

 

 

 

UMIDIGI A3_07

名前を聞いてきます。

 

UMIDIGI A3_08

指紋認証したければ設定。後でもできます。

 

UMIDIGI A3_09

画面ロックの設定画面です。

 

 

次にWifiの設定とか聞いてきたり、時間とか聞いてきますが私は後回しにしました。
他にもグーグルアカウントの設定やら指紋認証、ほかもろもろ聞いてきますけどあとでもできます。

 

 

UMIDIGI A3_10

とりあえずさっさとスマホの初期画面を拝ましてくれという気分でした。
なんとかたどり着きましたけど緊張しました。

 

説明書とか名称しか書いてませんしこれって詳しいことを書いてあるサイトとかないんですかね?
YOUTUBEにけっこうレビュー動画があるので、そこから使い方を確認したほうがいいかもです。

 

 

UMIDIGI A3_11

っていうか取扱説明書、小さすぎ!手探りで設定していかないとダメっぽいです。
まぁ私が身を挺して設定して手間取ったことをレビューしていきます。

 

 

UMIDIGI A3_12

それと今までpriori3で慣れていたのですが、今のスマホはホームキーやバックキーが画面上なんですね。
priori3だと液晶の外にあったのですが、こちらは画面上にあります。

 

ちょっと触ると出てきますね。普段は隠れているので最初は分かりませんでした。
まぁ慣れたらどうってことないですけど、知らないとビックリです。

 

さてざっと見てきましたが今更なにを?と思われる方もいらっしゃるでしょうけど、私のような田舎者スマホユーザーには斬新です。
スマホのブログを書いといてあれですけど・・・。

 

最後に私がUMIDIGI A3にインストールしたアプリをご紹介します。

 

容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー

容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー

Yahoo Japan Corp.posted withアプリーチ

 

LINE アンチウイルス

LINE アンチウイルス

LINE Corporationposted withアプリーチ

 

今日はここまでにして、次回はmineoSIMを設定していきたいと思います。

役に立ったと思われたならぽちっとお願いします。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 47

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>